暮らし ②【娘と私】2回目の新型コロナウイルスワクチン接種 中学生になる娘と40代の私が2回目の新型コロナウイルスワクチンを接種しました。22日に接種した娘は次の日に副作用で発熱と頭痛が・・・23日に接種した私は本日、微熱と倦怠感です。 2021.08.24 暮らし
暮らし 【娘と私】2回目の新型コロナウイルスワクチン接種 中学生になる娘と40代の私が2回目の新型コロナウイルスワクチンを接種しました。昨日、接種した娘は副作用で発熱と頭痛が・・・今日は看病したいと思います。 2021.08.23 暮らし
日常の一コマ 【掃除シリーズ】レンジフードとシンクがキレイになって気分もスッキリ~ 普段、掃除をしない場所をしてみました!1つ目はレンジフードです。2つ目はシンクです。掃除をしてキレイになると、気分もスッキリですね~ 2021.08.12 日常の一コマ
日常の一コマ 【リベンジ】糸島に今年2回目の海水浴 福岡県の糸島に海水浴に行ってきました。海水浴場は糸島の二見ケ浦って場所です。「日本の渚100選」「日本の夕日100選」にも選ばれた絶景ポイントです。今日は風もなく、波もなく、海もキレイでした! 2021.07.31 日常の一コマ
日常の一コマ 空を見上げると幻想的な夜空 昨日の夜(19時過ぎ頃)、福岡西方面で幻想的な夜空を見ることができました。オリンピック開会式前だったので、開会を祝福しているようでした。 2021.07.24 日常の一コマ
日常の一コマ 糸島に今年初の海水浴 福岡県の糸島に海水浴に行ってきました。海水浴場は糸島の二見ケ浦って場所です。「日本の渚100選」「日本の夕日100選」にも選ばれた絶景ポイントです。 2021.07.23 日常の一コマ
暮らし iPhone スクリーンタイムにパスコードを設定 iPhone のスクリーンタイムにパスコードを設定する方法を紹介します。パスコードは子ども達が勝手に変更するのを防止したり、制限時間の延長を行う時に利用します。 2021.07.20 暮らし
暮らし iPhone スクリーンタイムで休止時間を設定 ー アプリの使用を制限 – iPhone のスクリーンタイムを使って、休止時間とアプリを利用できる時間を設定する方法を紹介します。 2021.07.18 暮らし
日常の一コマ 【家庭菜園】ピーマン初収穫! 家庭菜園も今年で三年目となりました。植えた場所を変えて少し心配してましたが、ようやくピーマンを収穫しました。次に収穫できそうなピーマンも、成長してそうなので、これからが楽しみです。 2021.07.08 日常の一コマ